よくある質問
- 応募・選考について
- 福利厚生・制度について
- 働き方・環境について
- その他
- Q.
- 応募書類は返却いただけますか?
-
-
ご提出いただいた書類は返却していません。弊社が定める文書管理に関する規程等により厳重に保管し、保存期間の終了後に適切な方法で処分します。
-
- Q.
- 選考フローはどのようになりますか?
-
-
基本的には「応募→書類選考→面接(2~3回)→内定」の流れで選考しています。ただし、エンジニアやその他一部のポジションでは課題提出を求める場合や、状況に合わせて面接回数を変更する場合があります。予めご了承ください。
-
- Q.
- 過去に選考を受けたのですが、再びエントリーすることは可能ですか?
-
-
はい、問題ありません。ただし、一部のポジションでは直近のエントリーから1年の経過を必須としている場合もありますので、その場合は採用担当から改めてご連絡します。
-
- Q.
- どの職種を受けるか迷っている場合など、複数の職種に同時にエントリーすることは可能ですか?
-
-
はい、問題ありません。同時に複数のポジションにエントリーいただいた場合、優先順位を確認して優先度の高いポジションから選考を進めさせていただきます。お悩みの場合は、応募フォームの備考欄に採用担当へ相談希望の旨をご記載ください。
-
- Q.
- 海外に暮らしているのですが、オンラインでの面接は可能ですか?
-
-
はい、問題ありません。国内外問わず、オンライン面接(Zoom利用)にて応対いたします。また面接官やご本人からの希望により、日本語・英語・韓国語の通訳を介しての面接を行う場合もあります。ポジションによっては日本語必須となる場合もありますので詳しくは採用担当にお問い合わせください。
-
- Q.
- 英語や韓国語などの語学力はどのくらい求められますか?
-
-
応募ポジションにより異なります。詳細は求人情報欄にある「応募資格」をご確認ください。多言語対応した翻訳botなどのツール類や、社内の専門通訳・翻訳チームなど、語学が堪能でない方へのサポートもあります。また、英語・韓国語・日本語の語学講座も設けており、語学スキルを向上させて業務に活かしていただくことも可能です。
-
- Q.
- 退職金はありますか?
-
-
いいえ、ありません。
-
- Q.
- 異動の制度はどう運用されていますか?
-
-
人事評価の際にご自身のキャリアについて上長や人事へ相談が可能です。
-
- Q.
- 賞与の仕組みはどうなっていますか?
-
-
高い成果を出していただいた社員には、インセンティブが支給されます。人事評価の際に、給与改定と併せて検討しています。
-
- Q.
- 出産・育児をサポートする制度はありますか?
-
-
はい、あります。福利厚生ページにも記載がありますのでご覧ください。
-
- Q.
- 休暇制度はどのようなものがありますか?
-
-
入社後すぐに利用できるよう、入社したタイミングで「有給休暇」が付与されます。そのほか、「リフレッシュ休暇」や「積立有給休暇」「慶弔休暇」などがあります。
-
- Q.
- 副業はできますか?
-
-
上長や関連部門の事前承認のうえ、副業していただくこともできます。ただし、業務に支障をきたさないこと、会社の名前や財産などを使用しないこと、会社固有の技術やノウハウの漏洩をしないことなどのルールを守っていただくことが大前提となります。
-
- Q.
- 裁量労働とはどのような働き方ですか?
-
-
始業および終業の時刻が各人に委ねられており、実際の就業時間にかかわらず、あらかじめ定めておいた時間を労働したものとみなす働き方です。業務の効率と成果の向上を期待し導入されています。ただし、標準時間は10:00~18:30となります。
-
- Q.
- PC・デバイスは何を使用できますか?
-
-
最新のPCやディスプレイなどを必要に応じたスペック構成で貸与します。また、WindowsまたはMacどちらを使用するかご自身で選択することができます。
-
- Q.
- 社内のコミュニケーションツールは何を使っていますか?
-
-
Slack・LINE WORKS・メールなどのツールを使用しています。配属される部門により、どのツールをメインで使用するか異なる場合があります。
-
- Q.
- 自転車通勤は希望すれば誰でも可能ですか?
-
-
事前申請の上、通勤手当支給規程に定められた範囲で自家用自転車による通勤を認めています。ただし、バイク通勤は不可です。自転車通勤の際、不測の事故に備え保険の付保および保険料は会社が負担します。
-
- Q.
- 社員数は何名ですか?
-
-
506名が在籍しています。(2024年9月時点)
-
- Q.
- 平均年齢は何歳ですか?
-
-
平均年齢は37歳です。(2024年9月時点)
-
- Q.
- 外国籍社員の比率はどのくらいですか?
-
-
外国籍(日本国籍以外)の社員の比率は6.3%です。(2024年9月時点)
-